NEWS

腸活講座開催しました

腸活講座

昨日は健康茶話会。“腸活講座”を開催しました。

古代ギリシャに「医学の父」と呼ばれたお医者様がいました。
その名も「ヒポクラテス」さん

この方

「健全なる体を心掛ける者は 完全なる排泄を心掛けねばならない」
という言葉を残されています。

2400年前から排泄(腸)の重要性を理解されていたんですね。

腸を整えるポイントで大切なのは
1日(24時間)というすごいスピードで生まれ変わる腸の中の

「ターンオーバーの促進」
もっとも優れているであろう成長期の子供たちのウンチの大きさを見れば一目瞭然。

「私たちの内にある自然治癒力こそ 真に病を治すものである 」

ヒポクラテスさんはこのような言葉も残されていました。

私たちの身体を守ったり、治したりしているのは
「誰か」でもなく「何か(薬)」でもなく自然治癒力。

自然治癒力にしっかり働いてもらうためには腸の環境を整えることが最も大切なこと

昔の方はシンプルに本質がわかっていたんだと思います。

うんちは健康のお便り
たまにチェックしてみてはいかがでしょう。

fukuimo bnfukuimo bn